*出演情報*

大好きな くによし組の公演に出演させていただけることになりました!2度目です!嬉しい!!

以下、詳細です。

くによし組『バクで、あらんことを』
作・演出 國吉咲貴

●あらすじ
容姿も中身も自己評価30点のモリコが暮らす田舎町に、大ニュースが舞い込んだ。
有名な映画監督ソソノマソソルが、町に住む女性限定の主役オーディションをするというのだ。役柄は「バク」
軽い気持ちでオーディションに応募したモリコはなんと最終審査進出。
するとすかさずモリコに、生まれて初めて欲が出た。
「このチャンスを、逃したくない!」
きたる最終審査。会場に現れたモリコに、場内は騒然。
モリコは顔を「バク」に整形してきたのだ。
同じく最終審査に残ったメデューサの子孫のメデュ子や、貞操観念アッパラパーなイーナ、豊胸貯金を貯め続けるムムは、モリコの行動に心を揺さぶられ、やがて価値観が崩れ出す。
バクになりたい。
バクであって欲しい。
バクだったらよかったのに。
これは、夢を叶えようともがく人々と、夢から覚めた人々を描くお話。
●出演者
【Aチーム】
井田ゆいか
⾦⽥侑⽣(劇団HYP39Div.)
木幡雄太(アナログスイッチ)
國吉咲貴(くによし組)
佐藤有里子
鈴木あかり(第27班)
手塚けだま
中野智恵梨
⼋島さらら(LAL)
【Bチーム】
菊池美里
葛生大雅(マチルダアパルトマン)
⿊澤⾵太(guizillen)
芝原啓成(オイスターズ)
田久保柚香
常住奈緒(はねるつみき)
永井一信(くによし組)
中野亜美
堀靖明
●スタッフ
舞台監督 ワタナベユウタ
照明 緒方稔紀(黒猿)
音響 大嵜逸生
制作 style office
配信 高畑陸(シル/CHARA DE)
宣伝美術 吉田電話

●日時 2021年6月30日(水)〜7月4日(日)

6/30(水)A 16:00/A 19:30
7/1(木)B 16:00/B 19:30
7/2(金)B 12:00/A 16:00/A 19:30
7/3(土)A 12:00/B 16:00/B 19:30
7/4(日)B 11:30配/A 15:30配

※受付開始・開場は30分前。
上演時間は70分〜80分を予定しています。
配・・7/4(日)の2公演は生配信。アーカイブは8/3まで。
※全席自由席です。
●チケット
前売 3500円
18歳以下 1000円(数量限定)※身分証明書要提示。
※当日券は前売・18歳以下共に、上記価格に+500円
配信チケット 2000円

●チケットお取り扱い
・前売り一般(事前振込) 
http://confetti-web.com/baku
(事前にカンフェティへの登録が必要です)
・18歳以下(当日精算)
https://www.quartet-online.net/ticket/baku

配信チケット(Web予約のみ)
https://www.confetti-web.com/kuniyoshigumi_streaming
<購入・視聴方法>
https://www.confetti-web.com/guide/streaming/

●会場 花まる学習会王子小劇場
〒114-0002 東京都北区王子1-14-4 地下1F
王子駅より徒歩5分。 JR京浜東北線は「北口」、東京メトロ南北線は「4番出口」から北本通りを直進。「まいばすけっと 王子北本通り店」というお店の地下です。

●お問い合わせ 
kuniyo9110@yahoo.co.jp(くによし組)
080-1329-0852
楽屋直通番号03-3911-8142(公演期間中のみ)
劇場事務所番号03-3911-8259
●くによし組とは
人見知りでコミュニケーション下手な國吉咲貴が、優しい人を集めて作る表現チーム。
コンセプトは『異常で、日常で、シュール』
佐藤佐吉賞最優秀作品賞、関西演劇祭脚本賞・演出賞、若手演出家コンクール優秀賞、佐藤佐吉賞優秀主演女優賞、優秀助演女優賞など受賞。
くによし組HP↓

0コメント

  • 1000 / 1000

YUIKA IDA